【解体】よくある質問

Q. 見積もりにお金はかかりますか?

A. お見積りは無料ですので安心してお問い合わせください。

Q. 工事中の騒音等で近隣さんにご迷惑がかかることが心配です。

A. 解体現場の仮設養生には防音シート・防音パネル等を使用しています。また、隣接建物がある場合やほこりが出る場合など、重機解体が難しい場合には手作業で行うなど柔軟に対応致しますのでご安心ください。

Q. 解体後は整地をしていただけますか?

A. 解体後はきれいに整地をして完了となりますのでご安心ください。

Q. アスベストの除去は専門業者に依頼すべきですか?

A. アスベスト使用の建材には危険度によってランク分けがされており、各ランクによって解体撤去時の養生・作業手順が異なります。弊社ではこうしたアスベスト部材の事前調査から必要な手続き・手配、撤去処分まで行います。

Q. 万が一、解体中に近隣建物に被害を与えてしまった場合どうなりますか?

A. 弊社では、万が一に備えて請負賠償保険に加入しております。もしも解体工事が原因で近隣の建物に被害が及んだ場合は、弊社が負担致します。安心してお任せください。

Q. 電気・ガス・水道・などライフラインはどのようにしておけばいいですか?

A. 電気メーターの撤去、ガスメーターの撤去、ガスボンベの回収など弊社で手配することができます。水道については名義変更や工事終了後のメーター撤去など弊社で対応することができます。

Q. 解体が終わった後、するべきことはありますか?

A. 解体後1か月以内に法務局へ建物消滅登記手続きを行う必要があります。弊社より添付が必要な建物取毀証明書と印鑑証明をお渡し致しますのでお手続きにご利用ください。

【その他】よくある質問

Q. 便利屋さんって何をしてもらえますか?

A. おうちの事ならほぼ対応できますので、お困りごとをご相談いただけると助かります。

Q. 今すぐではないんですがいいですか?

A. お話しを聞かせて頂き、ご希望に添ってご提案させていただきます。

Q. 不用品の処分はお願いできますか?

A. お引き取りから処分までお受けします。しかし、業者と個人様では処分にかかる費用に大きな違いがあるため、少しでも費用を抑えるためにお客様で処分することをおすすめしています。

Q. 買取をお願いしたいです。

A. 家電を始め骨とうや着物など幅広く買取をさせていただいております。

お問い合わせフォーム

このフォームに入力するには、ブラウザーで JavaScript を有効にしてください。
チェックボックス
プライバシーポリシー
株式会社便利屋サービスは(以下、「当社」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービスにおける、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシーを定めます。

第1条(個人情報)
「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。


第2条(個人情報を収集・利用する目的)
当社が個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。
当社サービスの提供・運営のため
ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
ユーザーが利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当社が提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため


第3条(個人情報の第三者提供)
1.当社は、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。
人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当社が個人情報保護委員会に届出をしたとき
利用目的に第三者への提供を含むこと
第三者に提供されるデータの項目
第三者への提供の手段または方法
本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
本人の求めを受け付ける方法

2.前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合


第5条(個人情報の訂正および削除)
ユーザーは、当社の保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当社が定める手続きにより、当社に対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。
当社は、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。
当社は、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをユーザーに通知します。


第7条(お問い合わせ窓口)
本ポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
株式会社 便利屋サービス
〒712-8011 岡山県倉敷市連島町連島59-1
TEL 086-476-1234